2019年10月18日
カフェirayoi(いらよい)
宮古島市平良狩俣『カフェirayoi(いらよい)』

イラヨイとは、方言で愛しい、大切なという意味。
「雪塩」工場の目の前!


オシャレな人気のカフェで、15時頃には売り切れるそうですのでお早めに!
タイミング良く席が空いていましたが、すぐに満席になりました。

やちむんの販売も行っています。
カウンター6席、


テーブル6名×1、4名×1


メニュー!


塩軟骨ソーキそば!

自家製ゆし豆腐海ぶどうそば!


澄んだキレイなスープ。
味も非常に美しく、店の雰囲気にマッチしている。
塩がピリッと効いています!
美味しい!!

今日のメインはこの麺!
来間島産の無農薬小麦の小麦粉を使用した、木灰麺!市場にほとんど出回っていない希少な小麦粉!全粒粉も混合されています。
やはり、12番の細い番手。やや厚みがあります。
プリッとしていてもっちもちの生麺。
手打ちで製麺しているため、1日十数食しかつくれないそうです!



塩軟骨ソーキはトロットロに柔らかく、味付けも良く非常に美味しい!

もちろん宮古かまぼこ!
このマッシュパンプキン?

ゴマ油の風味もほのかに香り激ウマです。
向かいの雪塩ミュージアムは、工場を一部見る事もできる。

雪塩ソフトクリーム!

ここ、狩俣地区は自治会が非常に活発のようです!自治会でこのようなホームページがあるのは珍しい!
http://karimata-miyako.com/
歴史ある集落との事で、
集落入口にはという「東の大門(あーぬふじゃー)」というシンボルとなる門がある。


麺に使用している小麦を栽培している来間島!

海が美しい!
来間ガー


この崖を降りていきます!

来間島の向かいは、東洋一美しい海と言われている前浜ビーチ!

砂浜がパウダーのように細かくとにかくキレイ!
今日も『すば』らしい日也!
※『すば』らしい日々は、近日、より検索しやすい沖縄そばの情報サイトを構築する為に引っ越しいたします。
引き続き『すば』らしい日々をよろしくお願いいたします。
住所:沖縄県宮古島市平良字狩俣186-2
電話:080-8573-0387
営業時間:8:00~売切れ次第終了
定休日:不定休

イラヨイとは、方言で愛しい、大切なという意味。
「雪塩」工場の目の前!


オシャレな人気のカフェで、15時頃には売り切れるそうですのでお早めに!
タイミング良く席が空いていましたが、すぐに満席になりました。

やちむんの販売も行っています。
カウンター6席、


テーブル6名×1、4名×1


メニュー!


塩軟骨ソーキそば!

自家製ゆし豆腐海ぶどうそば!


澄んだキレイなスープ。
味も非常に美しく、店の雰囲気にマッチしている。
塩がピリッと効いています!
美味しい!!

今日のメインはこの麺!
来間島産の無農薬小麦の小麦粉を使用した、木灰麺!市場にほとんど出回っていない希少な小麦粉!全粒粉も混合されています。
やはり、12番の細い番手。やや厚みがあります。
プリッとしていてもっちもちの生麺。
手打ちで製麺しているため、1日十数食しかつくれないそうです!



塩軟骨ソーキはトロットロに柔らかく、味付けも良く非常に美味しい!

もちろん宮古かまぼこ!
このマッシュパンプキン?

ゴマ油の風味もほのかに香り激ウマです。
向かいの雪塩ミュージアムは、工場を一部見る事もできる。

雪塩ソフトクリーム!

ここ、狩俣地区は自治会が非常に活発のようです!自治会でこのようなホームページがあるのは珍しい!
http://karimata-miyako.com/
歴史ある集落との事で、
集落入口にはという「東の大門(あーぬふじゃー)」というシンボルとなる門がある。


麺に使用している小麦を栽培している来間島!

海が美しい!
来間ガー


この崖を降りていきます!

来間島の向かいは、東洋一美しい海と言われている前浜ビーチ!

砂浜がパウダーのように細かくとにかくキレイ!
今日も『すば』らしい日也!
※『すば』らしい日々は、近日、より検索しやすい沖縄そばの情報サイトを構築する為に引っ越しいたします。
引き続き『すば』らしい日々をよろしくお願いいたします。
住所:沖縄県宮古島市平良字狩俣186-2
電話:080-8573-0387
営業時間:8:00~売切れ次第終了
定休日:不定休
Posted by すば人 ゴヤ親方(スバンチュ ゴヤウェーカタ) at 22:47│Comments(2)
│宮古島市
この記事へのコメント
宮古島に行く用事があったのでここ行ってきましたがかなり美味しかったです!親方、情報にふぇーでーびたん!
Posted by 沖縄市民 at 2019年11月02日 08:42
呉屋さん、こんなそばがあったんですね!
絶対行きたかった。雪塩工場まで行ったのに、気がつきませんでした!
残念〜〜〜〜!
絶対行きたかった。雪塩工場まで行ったのに、気がつきませんでした!
残念〜〜〜〜!
Posted by 沖縄・離島情報くぼた at 2019年11月03日 21:58