2019年07月16日
やがじ花そば②
名護市『やがじ花そば』②

優に1000軒以上のそばを食べている私の中でも印象にのこるそば屋のひとつ。8年前、初めてここのそばを食べた時は衝撃を受けたのを覚えています。
約4年ぶりの来店だが、ブログのUPは7年前なので改めて掲載します!

今年で開業して10年目との事!
駐車場!

カウンター7席、

座敷4名×3!

メニューは超シンプル、
そばとジューシーのみ!

すばジューシーセット(中)



超、超、超、澄んだスープ!
10年経っても極めて透明度の高いスープは変わっていません。
もちろん、非常にあっさりとしたスープだが、うま味は非常に強い。
7年前のブログを読んでみると出汁は豚ソーキと鰹節と書かれている。
この透明感で、豚と鰹だけではこの味にはならないのでそのほかにも色々加わっていると思われるが、とにかく美味しいスープ。8年前に感じた感動は毎回同じ、8年経っても新鮮な気持ちで感動する!

麺は三角屋の混合麺!
北部地域ではお馴染み、人気の麺。
12番、10番、8番、幅の異なる麺が混合されている。三角屋製麺所特有のもっちり感、形状が違う事で独特の食感とすすり心地をうみだしている。

甘辛い三枚肉と本ソーキ。
柔らかく、表面的な味付けではなく染みているのでキレイなスープに影響する事はほとんどありません。

ジューシーは、椎茸、人参、ヒジキの入った、美しいスープと同じようにサッパリしていて激ウマ!
自分でも以外、ジューシーを食べたのは今日が初めてだったがこれは美味しい!
付け合わせの小鉢。

今日も『すば』らしい日也!
住所:名護市我部28
電話:0980-52-8777
営業時間:11:30~16:00
定休日:水曜日

優に1000軒以上のそばを食べている私の中でも印象にのこるそば屋のひとつ。8年前、初めてここのそばを食べた時は衝撃を受けたのを覚えています。
約4年ぶりの来店だが、ブログのUPは7年前なので改めて掲載します!

今年で開業して10年目との事!
駐車場!

カウンター7席、

座敷4名×3!

メニューは超シンプル、
そばとジューシーのみ!

すばジューシーセット(中)



超、超、超、澄んだスープ!
10年経っても極めて透明度の高いスープは変わっていません。
もちろん、非常にあっさりとしたスープだが、うま味は非常に強い。
7年前のブログを読んでみると出汁は豚ソーキと鰹節と書かれている。
この透明感で、豚と鰹だけではこの味にはならないのでそのほかにも色々加わっていると思われるが、とにかく美味しいスープ。8年前に感じた感動は毎回同じ、8年経っても新鮮な気持ちで感動する!

麺は三角屋の混合麺!
北部地域ではお馴染み、人気の麺。
12番、10番、8番、幅の異なる麺が混合されている。三角屋製麺所特有のもっちり感、形状が違う事で独特の食感とすすり心地をうみだしている。

甘辛い三枚肉と本ソーキ。
柔らかく、表面的な味付けではなく染みているのでキレイなスープに影響する事はほとんどありません。

ジューシーは、椎茸、人参、ヒジキの入った、美しいスープと同じようにサッパリしていて激ウマ!
自分でも以外、ジューシーを食べたのは今日が初めてだったがこれは美味しい!
付け合わせの小鉢。

今日も『すば』らしい日也!
住所:名護市我部28
電話:0980-52-8777
営業時間:11:30~16:00
定休日:水曜日
Posted by すば人 ゴヤ親方(スバンチュ ゴヤウェーカタ) at 12:00│Comments(2)
│名護市
この記事へのコメント
記事の中の店内の写真でよくその店のお客さんの後ろ姿が写ってますが、
一言声をかけた方がいいのではないでしょうか?
別の記事ですがたまたま私の後ろ姿が写っているのがありまして・・・知らないうちに撮られたみたいです。
モザイク処理してますが、ブログの写真撮っていいですか?って言った方がいいのでは!
一言声をかけた方がいいのではないでしょうか?
別の記事ですがたまたま私の後ろ姿が写っているのがありまして・・・知らないうちに撮られたみたいです。
モザイク処理してますが、ブログの写真撮っていいですか?って言った方がいいのでは!
Posted by じろう at 2019年07月21日 00:03
じろうさま
この度は不快な思いをさせてしまい大変申し訳ございません。
法令遵守には常に強く意識しておりますが、たとえ法律を守っていたとしても、人様に不快な思いをさせないよう、今後は意識を改めたいと思います。ご指摘ありがとうございました。
この度は不快な思いをさせてしまい大変申し訳ございません。
法令遵守には常に強く意識しておりますが、たとえ法律を守っていたとしても、人様に不快な思いをさせないよう、今後は意識を改めたいと思います。ご指摘ありがとうございました。
Posted by すば人 ゴヤ親方(スバンチュ ゴヤウェーカタ)
at 2019年07月25日 21:47
