2019年07月12日
らー麺 アオキジ
沖縄市『らー麺 アオキジ』

沖縄を代表するつけ麺屋、つけ麺ジンベエの創業者が2018年にOPENしたラーメン・つけ麺好きなら知らない人はいない超人気店!いつもOPEN前からお客さんの列ができていて、Closeまで店の外には待ちの客が常にいる状態。
7~8年程前、東京駅近くの全国的に有名な超人気、某つけ麺屋に1時間30分並んでその店のつけ麺を食べた時、ジンベエが日本でもトップクラスなんだという事に気付かされた!
私はそば専門なのであまり大きな声では言えないが、ジンベエ、アオキジは私の本当に大好きなお気に入りのつけ麺・ラーメン屋!

そんなアオキジが、なんとなんと数日間限定で沖縄そばを出すという情報を、沖縄市を知り尽くす某市議会議員より教えて頂き、即座に来店!
今回の限定沖縄そばは、純血アグーの高級ブランド『黒金豚』のみで出汁をとったスープとの事!
こちらが黒金豚を生産している「なんくる牧場」の資料!



駐車場!

こちらはレギュラーメニュー!

アオキジはカウンター席のみ。


飲み物と割りスープはセルフサービスとなっていますのでご協力を。


黒金豚沖縄すば!


いやこの見た目絶対ウマイでしょ!

見るからに濃厚そうなスープ。
一口すすると驚き、濃厚でありながら、まろやか、マイルド!
スープ濃度は沖縄そば平均の約2倍!
パンチの効いた黒金豚の豚骨出汁だがすっきりしていて独特の甘味もある。
唇をコーティングする脂も全部チョーうめー!
尿酸値が高くなければ飲み干して器も舐めていたかもしれません。しつこさが全く無い。
この時点で出汁は黒金豚のみ!

別皿の魚粉を加え、魚介の旨味が合わさるととまた違った美味しさに生まれ変わる!
レギュラーメニューで出してほしいとお願いしたが、たまたま店主のつてで手に入った食材(黒金豚)である為最初で最後の可能性もあるという。
残念だが今回食べる事ができた事に感激だ。

麺はアオキジが誇る石臼挽きの国産小麦を使用した生麺!
特有の香り高さと、もっちもちで強い弾力のある美味しい麺!

切刃はおそらく10番で、厚みが3mm程あり沖縄そばとしては極厚になるが、この超個性的な麺に負けず見事にマッチングしたスープはやはり凄い!

軟骨もトロトロに柔らかく、味付けも絶妙に美味しい。やや濃いめの味付けだが、味がしっかり染み渡っていてタレっぽく無いのでスープに影響しません。
また食べたい!
又は魚介すばとかにも勝手に期待しようか。
とにかく美味しかった。
つけ麺の美味しさは言う必要も無いと思います。
「全国クラス」イコール「ワールドクラス」のつけ麺!

今日も『すば』らしい日也!
住所:沖縄市美原3-9-1
電話:098-989-6757
営業時間:11:30~14:30
18:30~22:00
定休日:不定休

沖縄を代表するつけ麺屋、つけ麺ジンベエの創業者が2018年にOPENしたラーメン・つけ麺好きなら知らない人はいない超人気店!いつもOPEN前からお客さんの列ができていて、Closeまで店の外には待ちの客が常にいる状態。
7~8年程前、東京駅近くの全国的に有名な超人気、某つけ麺屋に1時間30分並んでその店のつけ麺を食べた時、ジンベエが日本でもトップクラスなんだという事に気付かされた!
私はそば専門なのであまり大きな声では言えないが、ジンベエ、アオキジは私の本当に大好きなお気に入りのつけ麺・ラーメン屋!

そんなアオキジが、なんとなんと数日間限定で沖縄そばを出すという情報を、沖縄市を知り尽くす某市議会議員より教えて頂き、即座に来店!
今回の限定沖縄そばは、純血アグーの高級ブランド『黒金豚』のみで出汁をとったスープとの事!
こちらが黒金豚を生産している「なんくる牧場」の資料!



駐車場!

こちらはレギュラーメニュー!

アオキジはカウンター席のみ。


飲み物と割りスープはセルフサービスとなっていますのでご協力を。


黒金豚沖縄すば!


いやこの見た目絶対ウマイでしょ!

見るからに濃厚そうなスープ。
一口すすると驚き、濃厚でありながら、まろやか、マイルド!
スープ濃度は沖縄そば平均の約2倍!
パンチの効いた黒金豚の豚骨出汁だがすっきりしていて独特の甘味もある。
唇をコーティングする脂も全部チョーうめー!
尿酸値が高くなければ飲み干して器も舐めていたかもしれません。しつこさが全く無い。
この時点で出汁は黒金豚のみ!

別皿の魚粉を加え、魚介の旨味が合わさるととまた違った美味しさに生まれ変わる!
レギュラーメニューで出してほしいとお願いしたが、たまたま店主のつてで手に入った食材(黒金豚)である為最初で最後の可能性もあるという。
残念だが今回食べる事ができた事に感激だ。

麺はアオキジが誇る石臼挽きの国産小麦を使用した生麺!
特有の香り高さと、もっちもちで強い弾力のある美味しい麺!

切刃はおそらく10番で、厚みが3mm程あり沖縄そばとしては極厚になるが、この超個性的な麺に負けず見事にマッチングしたスープはやはり凄い!

軟骨もトロトロに柔らかく、味付けも絶妙に美味しい。やや濃いめの味付けだが、味がしっかり染み渡っていてタレっぽく無いのでスープに影響しません。
また食べたい!
又は魚介すばとかにも勝手に期待しようか。
とにかく美味しかった。
つけ麺の美味しさは言う必要も無いと思います。
「全国クラス」イコール「ワールドクラス」のつけ麺!

今日も『すば』らしい日也!
住所:沖縄市美原3-9-1
電話:098-989-6757
営業時間:11:30~14:30
18:30~22:00
定休日:不定休
Posted by すば人 ゴヤ親方(スバンチュ ゴヤウェーカタ) at 11:45│Comments(2)
│沖縄市
この記事へのコメント
これって1日だけなんですか!
Posted by くぼた at 2019年07月15日 09:33
窪田さん
入手困難な材料で、今回入手できた材料で仕込んだ分だけで売り切れ次第終了、3日で終わったと思います。
入手困難な材料で、今回入手できた材料で仕込んだ分だけで売り切れ次第終了、3日で終わったと思います。
Posted by すば人 ゴヤ親方(スバンチュ ゴヤウェーカタ)
at 2019年07月15日 23:54
