てぃーだブログ › 『すば』らしい日々  › 南城市 › 琉心そば②

2019年05月23日

琉心そば②

南城市大里『琉心そば』!
琉心そば②
2015年の11月11日(麺の日)にOPENし、今では南城市を代表する人気店となっているが、ここ一年以内に麺がオリジナルになり、スープも改良し、進化したとの事なので当ブログで改めて掲載します。

場所は県道86号線沿い、
当間バス停目の前。
琉心そば②

駐車場は入口横と、
琉心そば②

すぐ近くに第2駐車場もありスペースは十分。
琉心そば②

琉心そば②

カウンター席、
琉心そば②

テーブル席、
琉心そば②

座敷には6名テーブル5台。
琉心そば②

そばメニュー!
琉心そば②

琉心そば②

琉心そば②

セットメニュー!
琉心そば②

琉心そば②

琉心そば②

琉心そば②

その他にも豊富!
琉心そば②

琉心そば②

ドリンクはセルフサービス!
琉心そば②

フーチバーも用意されています!
琉心そば②


琉心そば(中700円)!
琉心そば②

琉心そば②
鶏、昆布、鰹節、鯖節、野菜を使用した無添加出汁。化学調味料を一切使用しないこだわり。あっさり、すっきり、鮮やかなスープはそれぞれの素材のうま味が凝縮されている。研究熱心な店主の試行錯誤によりこの度スープも改良。確かに以前よりベースの出汁のうま味がしっかり、どっしりとしている。スープ濃度の数値も高くなっており、平均以上の濃度、化学調味料不使用、澄んだあっさりスープでこの濃度はすごい。

琉心そばのスープの特徴は、豚骨と鶏、野菜などの出汁に、「パイナップルポーク純」の挽肉を加えるところ。更に鰹節、鯖節、昆布など魚介出汁を合わせて仕上げる。「パイナップルポーク純」の挽肉により、上質な肉のうま味が加わると同時に余分な脂やアクを吸収する為、うま味たっぷりなのに澄んだ上品なスープに仕上がる。アルカリ性電解水を使用、水にもこだわっています。また、独特の優しい甘味もあり、高尿酸値ということを忘れ何度もスープを口に運んでしまう。

琉心そば②
こちらは特別に提供して頂いた辛味噌。最近、辛味噌そばも人気がでていて私の後に来たお客さんもグループに一人は辛味噌そばを注文していた。
琉心そば②
ピリッとキレのある辛さで、みその甘味と相まって、バランスよくメチャクチャうまい!人気が頷ける。コリャ中毒になるわ!

琉心そば②
麺はオリジナル12番細平麺にリニューアル。西崎製麺所と試行錯誤を重ね完成した琉心そばオリジナル。絡みを重視している為、細麺でありつつも、今回リニューアルした麺は更に弾力、力強さを重視し、スープにマッチした店主納得の麺となっている!
琉心そば②
オリジナル麺はこれまでに比べ0.2mm程厚くなっています。
琉心そば②
また、店主のこだわりはまだまだ続き、茹でる際、弱酸性水で茹でる事でプリッとした食感が生まれるそう。
沖縄そばの麺はかん水又は木灰汁が入るのでアルカリ性だが、調べてみるとアルカリ性のお湯で茹でるとデンプンが溶けだすらしい。これについては研究します!

琉心そば②
軟骨ソーキはトロットロに柔らかく軟骨がもはや液体と化している。味付けも絶妙に程よく非常に美味しい。

琉心そば②
三枚肉も控えめな味付けながらもしっかり肉の中まで染み渡っていて臭みも全くなくこちらも非常に美味しい。

琉心そば②
ジューシーは本日売り切れで、一人分は無いとの事だが特別に少し出して頂いた。なので、本来はこの画像よりボリュームがあるはずです。
大きめにカットされた椎茸、人参、ヒジキ、カマボコの入ったジューシーは味も良く激ウマです。

琉心そば②
こちらも特別にいただいたぜんざい!
琉心そば②
爽やかな甘味は県産の黒糖によるものでゆっくり6時間かけて調理しているそうです。
超オススメ!

また、琉心そばといえばこのタピオカ!
琉心そば②
今、なにかと話題のタピオカですが琉心そばでは当初から沖縄そば界初、タピオカをのせています!

それぞれの好みに合わせて調整できるよう様々な味変もお楽しみ頂けます!
琉心そば②


美味しいスープを飲み干すとオリジナルマカイにこの文字!
琉心そば②
「完食こそ究極のエコ!」店主の思いも込められたマカイ。

こちらの店主はホント研究熱心で熱い思いだけではなくそばづくりを心から楽しんでいます。今後もどんどん進化していくはずです!楽しみですね!

琉心そばは、ほぼ毎日ブログを更新していますので是非チェックしてください!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://ryushinsoba.ti-da.net/


今日も『すば』らしい日也!


住所:南城市大里字仲間731-1
電話:098-946-7543
営業時間:11:00~17:00
定休日:火曜日



同じカテゴリー(南城市)の記事
沖縄そば 峰
沖縄そば 峰(2019-11-02 11:00)

ふるみ家
ふるみ家(2019-04-09 11:00)

琉心そば
琉心そば(2016-04-13 15:18)

そばやー きらばる
そばやー きらばる(2016-01-17 14:05)

沖縄そば家 いこい
沖縄そば家 いこい(2015-12-30 15:23)


Posted by すば人 ゴヤ親方(スバンチュ ゴヤウェーカタ) at 17:00│Comments(0)南城市
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。