2015年09月29日
くぇぶぅ
那覇市首里『くぇぶぅ』

「食福」と書いてウチナーグチで、
「クェブゥ」という
読んで字の如く、
食に福がある(運が良い)人のことを言う
駐車場は店前に数台

14時半に入ったが私が最後の客で
売り切れ
カウンター3席


4名テーブル×1、

座敷4名×2


各種そばとサイドメニューのみの専門店


軟膏ソーキそば


やや白濁しているが澄んだきれいなスープ
豚骨主体だが、バランスよくあっさり
塩は強めに効いている
しっかりとした出汁と味付けで、
あっさりながら存在感のあるスープ
旨い

麺は、亀浜製麺
亀浜の細麺をすすった時に口と鼻から
スーッと入ってくる鰹風味はやはり、
このスープにはこの麺
というこだわりであろう
やはり相性は

とろっとろの塩軟膏ソーキ

ジューシーは一口食べた瞬間、
口いっぱいに鰹の風味が
鰹粉がふられているようだ


酢の物とフーチバーがつく
今日も『すば』らしい日也
住所:那覇市首里鳥堀町4-129-2
電話:090-8290-4244
営業時間:11:30~16:00
売りきれ次第終了
定休日:木曜日


「食福」と書いてウチナーグチで、
「クェブゥ」という

読んで字の如く、
食に福がある(運が良い)人のことを言う

駐車場は店前に数台


14時半に入ったが私が最後の客で
売り切れ

カウンター3席



4名テーブル×1、

座敷4名×2



各種そばとサイドメニューのみの専門店



軟膏ソーキそば



やや白濁しているが澄んだきれいなスープ

豚骨主体だが、バランスよくあっさり

塩は強めに効いている

しっかりとした出汁と味付けで、
あっさりながら存在感のあるスープ

旨い


麺は、亀浜製麺

亀浜の細麺をすすった時に口と鼻から
スーッと入ってくる鰹風味はやはり、
このスープにはこの麺

というこだわりであろう

やはり相性は


とろっとろの塩軟膏ソーキ


ジューシーは一口食べた瞬間、
口いっぱいに鰹の風味が

鰹粉がふられているようだ



酢の物とフーチバーがつく

今日も『すば』らしい日也

住所:那覇市首里鳥堀町4-129-2
電話:090-8290-4244
営業時間:11:30~16:00
売りきれ次第終了
定休日:木曜日
Posted by すば人 ゴヤ親方(スバンチュ ゴヤウェーカタ) at 14:30│Comments(0)
│那覇市