てぃーだブログ › 『すば』らしい日々  › 大宜味村 › ぶながや食堂

2019年03月14日

ぶながや食堂

大宜味村「ぶながや食堂」
ぶながや食堂

ぶながや食堂
道の駅おおぎみ内にできた食堂!
ぶながや食堂

ぶながや食堂

「ぶながや」とは、いわゆるキジムナーのことで、大宜味村は1998年にぶながやの里宣言をしている。

駐車場。
ぶながや食堂

ぶながや食堂


4名テーブル×7
ぶながや食堂

ぶながや食堂

ドリンクはセルフサービスで特産のシークヮーサージュースをいただける!
ぶながや食堂

ぶながや食堂

メニュー!
ぶながや食堂

ぶながや食堂


ぶながやそば。
ぶながや食堂

こんもり盛られたカイワレに、もやし、人参、昆布。
ぶながや食堂
野菜たっぷりヘルシーな沖縄そば。カイワレは非常に珍しいがこれがまた合う!
スープは豚骨を主体としたスープ。うっすらと白濁した見た目通り豚骨の旨味はしっかり、しかしながらマイルドでサッパリ。
野菜の味もシンプルで非常に美味しい
ぶながや食堂

大宜見産のカイワレを使用。
ぶながや食堂


ぶながや食堂
麺は三角屋の三種混合麺。
北部地域ではお馴染みの人気の麺!
ぶながや食堂

ぶながや食堂

ぶながや食堂

ぶながや食堂


ぶながや食堂
三枚肉は柔らかく味付けもよい。生姜風味。

ぶながや食堂
地元の特産コーナー!

窓の外には小川が流れ、
ぶながや食堂

ぶながや食堂
目の前はきれいな海!!

今日も『すば』らしい日也!

住所:国頭郡大宜味村根路銘1373
電話:0980-44-3765
営業時間:11:30~17:00
定休日:なし



同じカテゴリー(大宜味村)の記事
前田食堂
前田食堂(2014-11-14 13:20)


Posted by すば人 ゴヤ親方(スバンチュ ゴヤウェーカタ) at 13:15│Comments(0)大宜味村
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。