2017年06月21日
沖縄家庭料理 330食堂
沖縄市『沖縄家庭料理 330食堂』

2017年5月、
「あかね食堂」から「330食堂」
へ生まれ変わっています

看板のデザイン、内装はそのままですが、
オーナーは変わっています
駐車場は同じように330パーキングへ

店のスタンプで無料になります

カウンター2席、

テーブル席、


座敷も1テーブルあります

メニューは「昼の部」と「夜の部」に別れています
昼の部はそばの他、
チャンプルー、丼、定食など
定番の食堂メニューがならび、

「夜の部」は、そばの他、
汁物、ステーキ、ボロボロジューシーといった、
飲みの締めを意識した構成

沖縄そば(大)

プラス100円でジューシーがセットに

やや茶色がかった濃厚そうな見た目のスープ
鰹風味がかなり強いが、
豚骨の土台もどっしりとしているため、
やはり重厚感のあるしっかりとした出汁

麺は人気の亀浜麺
細麺がからみスープとマッチしています
沖縄市でも取り扱い店が増え、7店舗目
逆に照喜名麺が3店舗になりました。

三枚肉は柔らかく味の染み込んだ美味しい味付け

ジューシーも濃いめの味付けで、
プラス100円にしてはボリューム満点
名物の特大炙りソーキでおなじみ、
規格外のボリュームで親しまれてきた
「あかね食堂」の閉店は非常に残念ですが、
新たな名店の誕生です
今日も『すば』らしい日也
住所:沖縄市上地2-20-1
営業時間:11:00~20:00
21:00~4:00
定休日:木曜日


2017年5月、
「あかね食堂」から「330食堂」
へ生まれ変わっています


看板のデザイン、内装はそのままですが、
オーナーは変わっています

駐車場は同じように330パーキングへ


店のスタンプで無料になります


カウンター2席、

テーブル席、


座敷も1テーブルあります


メニューは「昼の部」と「夜の部」に別れています

昼の部はそばの他、
チャンプルー、丼、定食など
定番の食堂メニューがならび、

「夜の部」は、そばの他、
汁物、ステーキ、ボロボロジューシーといった、
飲みの締めを意識した構成


沖縄そば(大)


プラス100円でジューシーがセットに


やや茶色がかった濃厚そうな見た目のスープ

鰹風味がかなり強いが、
豚骨の土台もどっしりとしているため、
やはり重厚感のあるしっかりとした出汁


麺は人気の亀浜麺

細麺がからみスープとマッチしています

沖縄市でも取り扱い店が増え、7店舗目

逆に照喜名麺が3店舗になりました。

三枚肉は柔らかく味の染み込んだ美味しい味付け


ジューシーも濃いめの味付けで、
プラス100円にしてはボリューム満点

名物の特大炙りソーキでおなじみ、
規格外のボリュームで親しまれてきた
「あかね食堂」の閉店は非常に残念ですが、
新たな名店の誕生です

今日も『すば』らしい日也

住所:沖縄市上地2-20-1
営業時間:11:00~20:00
21:00~4:00
定休日:木曜日
Posted by すば人 ゴヤ親方(スバンチュ ゴヤウェーカタ) at 14:10│Comments(1)
│沖縄市
この記事へのコメント
最近空いてません。
つぶれたのかな
つぶれたのかな
Posted by あ at 2017年09月15日 16:07