2017年11月07日
ちょーでー小
恩納村真栄田「ちょーでー小(ぐゎ)」

県道6号線ながはま製菓隣に水色の建物とのぼりが目印


駐車場

小さな食堂だが、地元の常連客に人気の食堂
特に現場関係の男性客が多く、来る客、来る客が声を掛け合っている様子
カウンター4席、

テーブル2名×2、4名×2


炊飯器が置かれていてごはんはセルフ、おかわり自由

おかあさん一人で切り盛りしているようで、
繁忙時、注文は自分で伝える
「遅くなってゴメンねー」と皆に声をかけていて、
客も「暇だからあわてんでいいよ~」と気遣う心温まるやりとりが繰り広げられている
メニュー

沖縄そばセット


これで580円は安い
透明感のあるスープ
見た目通りあっさりとしたスープで、
客層に合わせてと思われるが塩味がピリッと強めに効いています

麺は沖縄県民に馴染みの10番麺
もっちりとしていて、縮れが強い

三枚肉は柔らかく味付けも
ジューシーおにぎりはほんのりごま油の風味もあり

客足が落ち着いたら、アイスコーヒーを持ってきてくれた

又、建設業関係者が多いことから3時ジャーにとお菓子を用意している

「一個ずつ全部もっていってもいいよ~」と言ってくれるおばちゃんの人柄もこの店の魅力でおばちゃんに会いに通っている客も多いだろう
今日も『すば』らしい日也
住所:恩納村真栄田3391
営業時間:11時頃~15時頃(売り切れ次第終了)
定休日:水曜日


県道6号線ながはま製菓隣に水色の建物とのぼりが目印



駐車場


小さな食堂だが、地元の常連客に人気の食堂

特に現場関係の男性客が多く、来る客、来る客が声を掛け合っている様子

カウンター4席、

テーブル2名×2、4名×2



炊飯器が置かれていてごはんはセルフ、おかわり自由


おかあさん一人で切り盛りしているようで、
繁忙時、注文は自分で伝える

「遅くなってゴメンねー」と皆に声をかけていて、
客も「暇だからあわてんでいいよ~」と気遣う心温まるやりとりが繰り広げられている

メニュー


沖縄そばセット



これで580円は安い

透明感のあるスープ

見た目通りあっさりとしたスープで、
客層に合わせてと思われるが塩味がピリッと強めに効いています


麺は沖縄県民に馴染みの10番麺

もっちりとしていて、縮れが強い


三枚肉は柔らかく味付けも

ジューシーおにぎりはほんのりごま油の風味もあり


客足が落ち着いたら、アイスコーヒーを持ってきてくれた


又、建設業関係者が多いことから3時ジャーにとお菓子を用意している


「一個ずつ全部もっていってもいいよ~」と言ってくれるおばちゃんの人柄もこの店の魅力でおばちゃんに会いに通っている客も多いだろう

今日も『すば』らしい日也

住所:恩納村真栄田3391
営業時間:11時頃~15時頃(売り切れ次第終了)
定休日:水曜日
Posted by すば人 ゴヤ親方(スバンチュ ゴヤウェーカタ) at 11:30│Comments(0)
│恩納村