丸安食堂

すば人 ゴヤ親方(スバンチュ ゴヤウェーカタ)

2020年06月09日 11:00

那覇市壺屋「丸安食堂」




復帰の翌年(1973年)創業との事なので今年で48年、やがて50周年を迎える歴史あるそば屋!

以前はカウンター席のみ24時間営業の屋台風店舗だったが2016年の再開発に伴い同年3月に浮島通り入口付近(壺屋側)に移転、2018年よりここ、のうれんプラザ1Fに移転した。



カウンター7席、



テーブル4名×5。


飲み物はセルフでお願いします。


メニューはそばの他にも各種定食や丼物、汁物など豊富!






豚肉の部位も表示されています。



沖縄そばセット【700円】

これで700円は非常にリーズナブル!


茶色がかったなかにもキレイなスープは、豚骨と鶏ガラ出汁の土台がどっしり、そして鰹風味もしっかり、重厚感あるスープ!味付けもかなり濃いめでうま味が強く非常に分かりやすい美味しさ。
スープ濃度はかなり高めで平均を大きく上回っている。
約50年愛され続けているスープです。


麺は10番の縮れ麺。もちろん照喜名麺!
もっちもちで弾力あり、強い縮れが特徴。
強い縮れを出すために茹でるのではなく蒸すことで製麺時の形状を維持している!





因みに照喜名製麺所によると、定番のこの麺は、通称「チルチルそば」、昔は「パーマネントそば」とも呼ばれていたそうです。


三枚肉は厚めにカットされていて甘辛い味付けが中までしっかり染み渡っていて濃いめ。美味しい。

昆布、人参、豚肉とネギのジューシー!



カマボコは糸満の次郎屋カマボコを使用。
カマボコも美味しい!

今日も「すば」らしい日也!


住所:那覇市樋川2-3-1
(のうれんプラザ1F)
電話:098-834-2787
営業時間:11:00~18:00
定休日:木曜日

関連記事