大城そば家

すば人 ゴヤ親方(スバンチュ ゴヤウェーカタ)

2017年10月24日 18:00

名護市宮里『大城そば家』



2017年4月27日OPEN

場所は直近では「旨いもん処 こっこ屋」、その前は「新山食堂 宮里店」だった場所

駐車場


名護市で「大城そば」といえば、そばじょーぐーの誰もが思うのが名護市城の、あの超人気店の系列かとりあえず食べてから確認する事にした。


店内の配置は新山食堂時代とほぼ同じです


カウンター6席、


テーブル4名×4、


座敷6名×3


メニュー



大城そばセット



ソーキそば



看板メニューの「大城そば」にレタスがのっていないところを見るとやはり全く別か

我慢できず店員さんに確認すると、無関係との事


澄んだキレイなスープ
化学調味料不使用とのこと
見た目通り鰹主体のあっさり上品なスープです
店名が超名店と近いので色々と大丈夫かなと若干の不安があったが、スープを頂くとその不安は吹き飛んだ
間違いないかなり美味しい



麺は「平麺」と「細麺」から選べる

もちろん三角屋麺
もっちもちで程よい弾力

【平麺】
なんと俺としたことが・・・・
箸上げ画像撮影を失念


幅7.7mm


厚さ1.9mm



【細麺】
とはいっても8番と10番の混合通常、沖縄そばの細麺は切り刃12番の事をさすが、北部地域において6番平麺はポピュラーなので、6番以外は細麺といってもおかしくない。


※特に県外の皆さん一般的に、10番(茹であがり約5mm)は普通、8番(約6mm)は太麺になります

<8番麺>
幅6.0mm


厚さ2.2mm



<10番麺>
幅4.6mm


厚さ2.2mm



本ソーキ、軟骨ソーキ、ともに柔らかく甘味のある比較的薄目の味付け
これもかなり美味しい



三枚肉も同様に


ジューシーは細切りの昆布、ニンジン、豚肉
味付けも炊き加減もサイコー

激戦区名護に新たな名店

今日も『すば』らしい日也



住所:名護市宮里7-1-10
電話:0980-54-1234
営業時間:11:00~15:00
     18:00~21:00
定休日:月曜日

関連記事